2012年05月25日
2012年05月24日
2012年05月24日
ガスブロACRパーツ入荷しました!
おはようございます。
本日も新入荷商品が目白押し
中でもこちら
Beta Project製 MASADA GBB Conversion Kit

¥36750
マガジンは別売りです!
タニオコバ GM7最新作も登場です!
TANIO-KOBA (タニオコバ): GM-7/SW1911 モデルガン

SW1911の刻印もくっきり!

本日も新入荷商品が目白押し
中でもこちら
Beta Project製 MASADA GBB Conversion Kit
¥36750
マガジンは別売りです!
タニオコバ GM7最新作も登場です!
TANIO-KOBA (タニオコバ): GM-7/SW1911 モデルガン
SW1911の刻印もくっきり!
2012年05月21日
5月22日は火曜日ですが営業してます^^:

こんばんは
先日、この画像を見つけまして
・・・・・・・デロ?
しかもここって
ホビーショップ.45の
前じゃん!!!
やつは車道楽なとこがありましたが、もしかして買った?
しかも ・・・・・・・・・・タイムマシーン的なやつ
過去に戻ってやり直すなら・・・・
俺も連れてけ!!
いや つれてってください^^:
早速電話!
「あ~~ オレオレ」
「ばきゅーーーん(あれは客の!)」
なーんだ お客さんのか^^:
なんでも長い年月をかけてレストアしたとのことで、新車のようにピカピカ。
いいなぁ
さて 明日5月22日は
火曜日ですが営業しています
2012年05月18日
様々ステッピング
こんにちは
先日店のPCが壊れまして・・・ORZ
さて
今回はお客様のカスタムガンの紹介です!

まずはこちら
マルイ製グロック26と17のセレイションカスタムです



こちらのG26 お気づきでしょうか?
リアサイトが逆向きなんです。

サイティングに問題なくスライドが引き易いスマートな取り付け方法ですよね。
実際にスライドは指を押し当てて引くとスムースにアクションします1
クリスコスタのボーマー風固定サイトも引き易いデザインでしたが、これってさらにすごいことじゃないんでしょうか?
同じくマルイ製 ぐろっく17


チェッカースタンプでステッピング加工を施しています。
私も以前似たようなパターンをガバのプラグでやりましたが・・・・・・
亜鉛合金は熱に弱いんですよ^^:
片面終わる頃にはぐにゅぐにゃに溶けてしまいましたORZ
銅のハンダゴテを使いチェッカーを掘るのもやりましたが、今度は温度が高すぎてABSが溶けすぎて糸をひきます。
お客様いわく
「いろいろな素材を試したが○○棒が一番いい」
とのこと
なるほど ここまでくっきりとした刻印になるなら今度試してみようっと!!
続いて
簡単なように見えて実は難しいカスタム

グリップの滑り止めが細かいパターンになっておりますが・・・・
実はコレ、スケートボードの滑り止めです!(足の乗るアソコです)
ステッピングの荒々しいスタイルより
モノトーンのおしゃれなグリップ。 しかし握ってみると少しも滑らない!

しかもグリップの複雑なカーブに合わせた立体的な裁断のおかげでベタベタ感がまったくありません。

以上、本日のお客様カスタムです!
(・・・・・精進しなきゃな^^:)
先日店のPCが壊れまして・・・ORZ
さて
今回はお客様のカスタムガンの紹介です!
まずはこちら
マルイ製グロック26と17のセレイションカスタムです
こちらのG26 お気づきでしょうか?
リアサイトが逆向きなんです。
サイティングに問題なくスライドが引き易いスマートな取り付け方法ですよね。
実際にスライドは指を押し当てて引くとスムースにアクションします1
クリスコスタのボーマー風固定サイトも引き易いデザインでしたが、これってさらにすごいことじゃないんでしょうか?
同じくマルイ製 ぐろっく17
チェッカースタンプでステッピング加工を施しています。
私も以前似たようなパターンをガバのプラグでやりましたが・・・・・・
亜鉛合金は熱に弱いんですよ^^:
片面終わる頃にはぐにゅぐにゃに溶けてしまいましたORZ
銅のハンダゴテを使いチェッカーを掘るのもやりましたが、今度は温度が高すぎてABSが溶けすぎて糸をひきます。
お客様いわく
「いろいろな素材を試したが○○棒が一番いい」
とのこと
なるほど ここまでくっきりとした刻印になるなら今度試してみようっと!!
続いて
簡単なように見えて実は難しいカスタム
グリップの滑り止めが細かいパターンになっておりますが・・・・
実はコレ、スケートボードの滑り止めです!(足の乗るアソコです)
ステッピングの荒々しいスタイルより
モノトーンのおしゃれなグリップ。 しかし握ってみると少しも滑らない!
しかもグリップの複雑なカーブに合わせた立体的な裁断のおかげでベタベタ感がまったくありません。
以上、本日のお客様カスタムです!
(・・・・・精進しなきゃな^^:)
2012年05月12日
特売! ガバメントロングマグ!
こんにちは
昨日から今朝にかけて北見では
雪が積もりました~~~~
・・・・・・・もう 5月だというのに・・・・
雪が積もるほどではありませんが、今日の札幌はなかなか寒い!!
そこで寒波に負けない特価商品を皆様にご提供します!
【特価商品】
東京マルイ ガバメントシリーズ用40連マガジン ブラック
お値段はリンク先をご覧になってください^^:

【特価商品】 東京マルイ ガバメントシリーズ用40連ステンレスマガジン

今回限りの特別価格です!
昨日から今朝にかけて北見では
雪が積もりました~~~~
・・・・・・・もう 5月だというのに・・・・
雪が積もるほどではありませんが、今日の札幌はなかなか寒い!!
そこで寒波に負けない特価商品を皆様にご提供します!
【特価商品】
東京マルイ ガバメントシリーズ用40連マガジン ブラック
お値段はリンク先をご覧になってください^^:
【特価商品】 東京マルイ ガバメントシリーズ用40連ステンレスマガジン
今回限りの特別価格です!
Posted by エクセルホビー at
16:14
│Comments(0)
2012年05月05日
タボ~~ル 入荷しました
こんにちは
はっきりしない天気ですが本日も新入荷商品が続々と!

お待たせしました。
S&T タボール電動ガンが入荷しました。
前回入荷分と今回の違いは
メカボックスが金属になりました^^:

前回のメカボックスはちょっとお洒落なブラックメカボックス(プラスチック製!)

今回は鈍い銀色の金属メカボックス
前回のがダメってわけじゃありませんが・・・・
やっぱりメカボは金属にしたほうが安心みたいです。
シリンダーは前回同様赤いアルマイト(アルミ製)のようです。
バレルも同様に変更は見られません。
気になる初速は90前後で作動音もスムーズ(?!)です。
命中精度はうちじゃなかなか確認できません^^:
アクセサリーに関してはレイルが一か所だけなので、ダットサイトを載せてみます。


私の好みはC-MOREタイプが一番かな?
店頭販売価格¥19,800
はっきりしない天気ですが本日も新入荷商品が続々と!
お待たせしました。
S&T タボール電動ガンが入荷しました。
前回入荷分と今回の違いは
メカボックスが金属になりました^^:
前回のメカボックスはちょっとお洒落なブラックメカボックス(プラスチック製!)
今回は鈍い銀色の金属メカボックス
前回のがダメってわけじゃありませんが・・・・
やっぱりメカボは金属にしたほうが安心みたいです。
シリンダーは前回同様赤いアルマイト(アルミ製)のようです。
バレルも同様に変更は見られません。
気になる初速は90前後で作動音もスムーズ(?!)です。
命中精度はうちじゃなかなか確認できません^^:
アクセサリーに関してはレイルが一か所だけなので、ダットサイトを載せてみます。
私の好みはC-MOREタイプが一番かな?
店頭販売価格¥19,800
Posted by エクセルホビー at
15:43
│Comments(2)
2012年05月04日
雨乞いのおどり^^ 副題「現場は晴れてきた!」
たった今
お客様の24-氏よりメールが入りました
「現場付近に到着。
天候は
雲が3分に晴れが八分!!
天気が回復してきた!!!
繰り返す! 天候が回復してきた!!
(あれ? 一部多くね?)」
晴れてるみたいですね・・・・・
お客様の24-氏よりメールが入りました
「現場付近に到着。
天候は
雲が3分に晴れが八分!!
天気が回復してきた!!!
繰り返す! 天候が回復してきた!!
(あれ? 一部多くね?)」
晴れてるみたいですね・・・・・
2012年05月04日
だますつもりは…たぶんない!!
みなさま、連休中はいかがお過ごしですか?
せっかくの休みもこの雨じゃあ・・・・・
あす開催の
函館!サバゲパーティーの無事な開催を心より期待しています(変な日本語ですが^^;)
思い起こせば昨年の春もこんな天気でしたが・・・・
結局、参加者の皆様とスタッフの暑い気持ちが雨を吹き飛ばしました!!
たぶん晴れますって^^
さて
ほ~~ら やっぱりなニュースが・・・・
あ やっぱりね~~~な感じですね
国家的な美人局(つつもたせ、で変換されます)を堂々とやっちゃうんだもんな^^:
さすがはアメリカ!!
もうこれからはロシアと共同開発しましょうよw
本日は遅れに遅れた東京マルイの補修パーツが入荷しました。
ホップパッキンやらギヤーやら

これから仕分けしなきゃ・・・
せっかくの休みもこの雨じゃあ・・・・・
あす開催の
函館!サバゲパーティーの無事な開催を心より期待しています(変な日本語ですが^^;)
思い起こせば昨年の春もこんな天気でしたが・・・・
結局、参加者の皆様とスタッフの暑い気持ちが雨を吹き飛ばしました!!
たぶん晴れますって^^
さて
ほ~~ら やっぱりなニュースが・・・・
あ やっぱりね~~~な感じですね
国家的な美人局(つつもたせ、で変換されます)を堂々とやっちゃうんだもんな^^:
さすがはアメリカ!!
もうこれからはロシアと共同開発しましょうよw
本日は遅れに遅れた東京マルイの補修パーツが入荷しました。
ホップパッキンやらギヤーやら
これから仕分けしなきゃ・・・