2022年08月07日
S&T モシンナガンの分解と調整 その1
すっげえ久し振りでございます。
ここ何年もツィッター村で活動していました。
最近新規のお客様から数多く「ミリブロ投稿しないんですか?」といわれることが多く寄せられます(まことにありがたい)
しかし
ツィッターのほうが投稿が「楽!」というのが一番の理由です。
うちのブログって何かの参考になることないじゃないですか。
特別なカスタムを行うわけでもなく、修理の愚痴が多い業界屈指のグダグダぶりです。
分解の手引きになるようなものではなく、むしろほかのブロガー様の分解例を見て「悩まなくていいや‼」ぐらいなもんです。
トップランナーを目指すわけではなくF1でいえばHaasくらいなもんです(たまに炎上したり意味不明なクラッシュしたりってことじゃありません)
あまりテクニカルなことも語れるほどの腕もありませんがたまには更新しとこうか!
ということでほぼ一年ぶりの投稿です。
今日のお題は
「S&Tのボルトアクションって悪くないね」
事の始まりは昨年から遅れに遅れたS&T モシンナガン
ほぼ一年遅れて先月入荷しました。
共産圏の銃といえば最近世相に考慮するという高等技術を身に着けた「ソ連(装備が)スキー」(ほんとは画像だしたいんだけど許可もらっていないので。)が初期ロットwご購入!
そして世界最速で
壊しました・・・・・

症状としては
「コッキングののち押し込むのに力がいるようになった。 初速がもう少し欲しい」
まずは初速チャック

たしかに77は低すぎる・・・・
まあ とりあえず開けるか!
どれどれ? S&T モシン 分解で検索!
・
・
・
・
あれ? どれもヒットするのはPPSのモシンじゃん?
ということは今アップすれば日本で一番先にモシンの開きを作った男?
うえあぁ 俄然やる気が出てきたぞ!
まずは分解
この世代のライフルはストックのハンドガードリングの分解から


さて明日も仕事なので本日はここまで!
続きます
ここ何年もツィッター村で活動していました。
最近新規のお客様から数多く「ミリブロ投稿しないんですか?」といわれることが多く寄せられます(まことにありがたい)
しかし
ツィッターのほうが投稿が「楽!」というのが一番の理由です。
うちのブログって何かの参考になることないじゃないですか。
特別なカスタムを行うわけでもなく、修理の愚痴が多い業界屈指のグダグダぶりです。
分解の手引きになるようなものではなく、むしろほかのブロガー様の分解例を見て「悩まなくていいや‼」ぐらいなもんです。
トップランナーを目指すわけではなくF1でいえばHaasくらいなもんです(たまに炎上したり意味不明なクラッシュしたりってことじゃありません)
あまりテクニカルなことも語れるほどの腕もありませんがたまには更新しとこうか!
ということでほぼ一年ぶりの投稿です。
今日のお題は
「S&Tのボルトアクションって悪くないね」
事の始まりは昨年から遅れに遅れたS&T モシンナガン
ほぼ一年遅れて先月入荷しました。
共産圏の銃といえば最近世相に考慮するという高等技術を身に着けた「ソ連(装備が)スキー」(ほんとは画像だしたいんだけど許可もらっていないので。)が初期ロットwご購入!
そして世界最速で
壊しました・・・・・
症状としては
「コッキングののち押し込むのに力がいるようになった。 初速がもう少し欲しい」
まずは初速チャック
たしかに77は低すぎる・・・・
まあ とりあえず開けるか!
どれどれ? S&T モシン 分解で検索!
・
・
・
・
あれ? どれもヒットするのはPPSのモシンじゃん?
ということは今アップすれば日本で一番先にモシンの開きを作った男?
うえあぁ 俄然やる気が出てきたぞ!
まずは分解
この世代のライフルはストックのハンドガードリングの分解から
さて明日も仕事なので本日はここまで!
続きます
2020年07月05日
明日の日替わり特価品!

ASG CZ Scorpion EVO 3 A1カービン
お値段なんと!¥50,000ぽっきり!
7月5日限定となっておりますのでお求めの際はご注意下さい!
Posted by エクセルホビー at
00:05
│Comments(0)
2020年07月03日
セールやってます。
朝一で仕上げようと思ってたのを忘れ、夕方になりますがこんにちわ!
7月に入り気温もあがり、夏真っ盛りな今日この頃ですが
今年も恒例のセールをやります!
5.11タクティカル製品をはじめ、各種商品がプライスダウン!
そして、自衛官・警察官・消防士の方(予備自の方もお待ちしております!)の方は
身分証提示で合計30%オフ!
更に、お買い上げ頂いた商品をツイッターやインスタグラムにハッシュタグ #エクセルホビー を付けて
投稿して頂くと500分のスタンプカードをプレゼント!
期間は12日までとなっておりますので、ご来店お待ちしております~!
Posted by エクセルホビー at
17:33
│Comments(0)
2020年05月11日
5月11日といえば5.11tactical
5.11タクティカル30%オフセール開催中です!

本日5月11日~15日まで!5.11tactical全品30%オフ!

あれも!

これも!30%オフ!
15日までの限定セールですのでお急ぎ下さい!
※ご利用には登録が必要となります。
※システム上、金額が通常となっておりますが記載の金額から
30%引いた金額となりますのでご安心下さい。
本日5月11日~15日まで!5.11tactical全品30%オフ!
あれも!
これも!30%オフ!
15日までの限定セールですのでお急ぎ下さい!
※ご利用には登録が必要となります。
※システム上、金額が通常となっておりますが記載の金額から
30%引いた金額となりますのでご安心下さい。
Posted by エクセルホビー at
00:37
│Comments(0)
2020年05月09日
5.11 ネットショップ限定セールを開催します
お久しぶりのミリタリーブログです。
ここ数年、ホントTwitterとかInstagramの方ばかりやっていて肝心な
こちらの方は完全に手を付けられていませんでしたが…今回はお知らせ!

画像にもある通り、511tacticalを期間限定!セール価格でご提供!
ただし、ご存じの通り只今、政府による緊急事態宣言による
休業要請の対象になってしまい、現在店頭での営業ができない状態です…
ご購入につきましては、エクセルホビーウェブショップ←こちらから!
店頭在庫随時更新中ですので、11日のセールまでには全て載せます!
また、TwitterやInstagramからも注文を受け付けておりますので
サバゲーでもプライベートでも両方使える5.11tacticalでイメチェンは如何でしょうか!
ここ数年、ホントTwitterとかInstagramの方ばかりやっていて肝心な
こちらの方は完全に手を付けられていませんでしたが…今回はお知らせ!
画像にもある通り、511tacticalを期間限定!セール価格でご提供!
ただし、ご存じの通り只今、政府による緊急事態宣言による
休業要請の対象になってしまい、現在店頭での営業ができない状態です…
ご購入につきましては、エクセルホビーウェブショップ←こちらから!
店頭在庫随時更新中ですので、11日のセールまでには全て載せます!
また、TwitterやInstagramからも注文を受け付けておりますので
サバゲーでもプライベートでも両方使える5.11tacticalでイメチェンは如何でしょうか!
Posted by エクセルホビー at
17:28
│Comments(0)
2020年01月01日
2020年 あけましておめでとうございます
一年ぶりの更新です!
皆様お元気ですか~~?
まずは
あけましておめでとうございます。
昨年もたくさんのご来店をいただき誠にありがとうございます。
ここ二年ほどはツィッターばかりでしたが今年はミリブロもぼちぼち再開いたします。
さて今年の初売りは明日、2日からです。
毎年恒例の新春セールを予定しておりましたが・・・・
昨年2019年でエクセルホビーは10周年でした!
ということで今回は

通常よりも大サービスいたしますので是非ご来店ください!
皆様お元気ですか~~?
まずは
あけましておめでとうございます。
昨年もたくさんのご来店をいただき誠にありがとうございます。
ここ二年ほどはツィッターばかりでしたが今年はミリブロもぼちぼち再開いたします。
さて今年の初売りは明日、2日からです。
毎年恒例の新春セールを予定しておりましたが・・・・
昨年2019年でエクセルホビーは10周年でした!
ということで今回は

通常よりも大サービスいたしますので是非ご来店ください!
Posted by エクセルホビー at
17:42
│Comments(0)
2019年01月02日
あけましておめでとうございます!

皆様
あけましておめでとうございます。
ここ半年ほどご無沙汰しておりました。
深い意味なんてなくて
画像上げるのが
めんどくさかったので!
ということで本年もよろしくお願いいたします
明日1/2から初売りセールやります。
今年は気持ちを一心にブログも入れます!
Posted by エクセルホビー at
00:02
│Comments(0)
2018年05月07日
臨時休業のお知らせ
えーっと
ご無沙汰しております
前回の更新が1/1の新年のご挨拶でしたが皆様お元気ですか?
あれからイロイロありまして
具体的にはパスワードがわかんなくなって放置していたわけですが・・・・
まあ仕事は休まず営業していたわけですが、流石に半年以上連勤してたら疲れちゃいまして・・・・・
明日は臨時休業いたします!
さいきんはツィッターばかりやってまして、入荷商品も画像加工の必要が無いので楽なんですよね
修理やら調整やらもたくさんのお客様よりお預かりしてまして
泊まりも結構ありました

面倒だったのはコレ
AK12の2015年バージョン
分解の方法がわかんなくて(お客様よりユーチューブび文化移動があるよ!との教えをいただきました)
もう ノコで切っちゃおうかな?

いやちゃんと調整しましたよ
でもね ユーチューブじゃやたら「ハラショー」連発してるけど・・・・
ギヤ泣きまくりじゃん!!!
残念ながらURLがわかんないので載せれませんが、觀る機会があればギヤ鳴りを確認してください

加えてスィッチがマルイとは違うタイプ
これもメカボの歪みがあるとまともに機能しないんですよね
あ~~~~ もうこんな時間だ
というわけで
明日はお休みいたします
ご無沙汰しております
前回の更新が1/1の新年のご挨拶でしたが皆様お元気ですか?
あれからイロイロありまして
具体的にはパスワードがわかんなくなって放置していたわけですが・・・・
まあ仕事は休まず営業していたわけですが、流石に半年以上連勤してたら疲れちゃいまして・・・・・
明日は臨時休業いたします!
さいきんはツィッターばかりやってまして、入荷商品も画像加工の必要が無いので楽なんですよね
修理やら調整やらもたくさんのお客様よりお預かりしてまして
泊まりも結構ありました
面倒だったのはコレ
AK12の2015年バージョン
分解の方法がわかんなくて(お客様よりユーチューブび文化移動があるよ!との教えをいただきました)
もう ノコで切っちゃおうかな?
いやちゃんと調整しましたよ
でもね ユーチューブじゃやたら「ハラショー」連発してるけど・・・・
ギヤ泣きまくりじゃん!!!
残念ながらURLがわかんないので載せれませんが、觀る機会があればギヤ鳴りを確認してください
加えてスィッチがマルイとは違うタイプ
これもメカボの歪みがあるとまともに機能しないんですよね
あ~~~~ もうこんな時間だ
というわけで
明日はお休みいたします
Posted by エクセルホビー at
22:56
│Comments(0)
2018年01月01日
あけましておめでとうございます
季刊エクセルホビーです
昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします!
ということで明日からセール始まります。

○川急便が間に合えばクライタックのクリスベクターとかイロイロ入荷予定です。
昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします!
ということで明日からセール始まります。

○川急便が間に合えばクライタックのクリスベクターとかイロイロ入荷予定です。
Posted by エクセルホビー at
18:34
│Comments(0)
2017年10月23日
今更ですが・・・函館サバゲパーティ2017秋の報告 ①
まなさま選挙に行きましたか?
もちろん私は出勤前に
「共和党」 オバマと!
すいません冗談です
先日地方のお客さんと選挙の話になり
「いやぁ~~ いつだったかの選挙で、19時ころ行ったら選挙管理の人に感謝されちゃった」
「?なんでまた?」
「投票率が100%になったんで店じまいができるって」
地方の人口減を嘆くべきか、有権者の意識の高さを尊ぶべきか・・・・
さて
そういえば9/17のサバゲパーティに参加しました
実はここ最近立て込んでUPするのをわすてました^^:























残りはフェイスブックに掲載してます
もちろん私は出勤前に
「共和党」 オバマと!
すいません冗談です
先日地方のお客さんと選挙の話になり
「いやぁ~~ いつだったかの選挙で、19時ころ行ったら選挙管理の人に感謝されちゃった」
「?なんでまた?」
「投票率が100%になったんで店じまいができるって」
地方の人口減を嘆くべきか、有権者の意識の高さを尊ぶべきか・・・・
さて
そういえば9/17のサバゲパーティに参加しました
実はここ最近立て込んでUPするのをわすてました^^:























残りはフェイスブックに掲載してます
2017年10月22日
月刊エクセルホビー 「グロック19 9㍉拳銃刻印」やっちまいました!
こんばんは
エクセルホビーです
最近はすっかりツィッターばかりですが
今日はミリブロで新製品をご紹介!
「KJワークス グロック19 9㍉拳銃Ver」
SEALチームが正式採用下とかで有名ですが
自衛隊の特殊部隊が所持するとしたらこんなかんじかな?みたいな感じで作りました
表面はグロック19刻印です
詳しくは店頭でご覧になってください
2017年09月02日
函館サバゲパーティ2017秋の参加受付中(今回はミリタリー要素なし!)
皆様、こんばんは。
最近は「サクラクエスト」にはまってるエクセルホビーです。
ここしばらくスマホの電源が50%でシャットダウンしてまして、なんとかリフレッシュできないものかと検索しとりましたら・・・
「エクスペリア Z1の電池交換!」ってブログ見つけて「やってみる?」
いまごろZ1?といわれそうですが、新しいのを決めきれないもので。
で
注文しました。 電池。 と前面ガラス。
さて必要なものは揃ったので始めましょうか。
はい。 裏面のガラス割りました・・・・・
しかたないんでバキバキ行きます
目指す電池が見えてきました。
新旧の電池
膨らんでます
組み込み完了
割れたバックパネルが来るまで変わりのプレートでカバー。
函館サバゲパーティの受付は10日までです。
ああ 眠い
2017年08月24日
最後は魔法にたよる
今日は昼から北械氏と打ち合わせ(百式機関短銃の今期分の進捗状況とか)してたんですよ。
それで先日ツィッターで「日本軍モノ飽きたんでソ連の対戦車ライフル作ろうかな?」的な発言したもんで、いろんな方から「シモノフだよね?」とか「デグチャレフ?」とか聞かれてまして。 うちってヤルヤル詐欺とかイロイロやらかしてるんで「最終的に口だけだよね?」というお客様のムード。
ま 言っちゃったんでとりあえず資料でも集めようかと。 いろいろ海外のさいとをまわり展開図とか透視図なんか無いかなと眺めていたら・・・
やたら赤い髪の毛の女の子のアニメが出て来るじゃないですか?!
「終末のイゼッタ」というタイトルで見てみたらなかなかすごい!
動いてるビルベルビントとか飛んでるハイケルン(型番忘れました^^: ガルウィングのかっこよさげなあれです)とか、アニメであっても動くのが見れるって嬉しいじゃないですか(特にマイナーなメカニズム)
で、北械氏に其の話をしたら・・・知ってましたね。 ほんと守備範囲広いよな~~~
なんだかんだ言いながら魔法には勝てないという結論にたどり着きました・・・・
さて
函館サバゲパーティ2017秋の参加申し込み受付中です
それで先日ツィッターで「日本軍モノ飽きたんでソ連の対戦車ライフル作ろうかな?」的な発言したもんで、いろんな方から「シモノフだよね?」とか「デグチャレフ?」とか聞かれてまして。 うちってヤルヤル詐欺とかイロイロやらかしてるんで「最終的に口だけだよね?」というお客様のムード。
ま 言っちゃったんでとりあえず資料でも集めようかと。 いろいろ海外のさいとをまわり展開図とか透視図なんか無いかなと眺めていたら・・・
やたら赤い髪の毛の女の子のアニメが出て来るじゃないですか?!
「終末のイゼッタ」というタイトルで見てみたらなかなかすごい!
動いてるビルベルビントとか飛んでるハイケルン(型番忘れました^^: ガルウィングのかっこよさげなあれです)とか、アニメであっても動くのが見れるって嬉しいじゃないですか(特にマイナーなメカニズム)
で、北械氏に其の話をしたら・・・知ってましたね。 ほんと守備範囲広いよな~~~
なんだかんだ言いながら魔法には勝てないという結論にたどり着きました・・・・
さて
函館サバゲパーティ2017秋の参加申し込み受付中です
2017年05月19日
サバゲパーティでFG42のお披露目やりました

え~~~~
月刊えくせるほびーですこんにちは
目まぐるしく変化の絶えない毎日を皆様いかがお過ごしですか?
そういえば・・・・先月函館サバゲパーティがありましたね
非常に残念ながら今回は月末の締め日にもあたり参加を見送りました
GWの日曜なんで・・・・
普通忙しいじゃないですか??
HRCTやホビーショップ.45やガルム旅団やら
が!
「エクセルホビーが来ないだけで天気良さそうじゃん?!」みたいなこと言っていたのは電波が飛んできてました
でもね
みんなゲームに言ったせいで暇なことこの上なく・・・
惨敗な気分なわけですよ
で
祈りましたね
雨降ってしまえ!!!
あいにく祈りは通じることなく
テントを幾つか(何張りか)ふっとばすくらいの大風しか起きなかった様子で・・・
まあ いいです
みんな楽しそうで何よりです
とくにガルム旅団の皆様は久しぶりのドイツコスプレで盛り上がることこの上なし
楽しそうに画像をラインでガンガン送ってきます!






















まあ こんな感じで皆様喜んでたようで何よりです
ちなみにFG42の試作品は当日メカボが壊れました(壊れ方もナニコレ?な感じで・・・)

さあ 今年の秋は
振らせてやるぜ!!!
2017年04月14日
函館サバゲーパーティーエントリー受付中です!
は~~い
皆様お元気ですか!
今年の函館サバゲーパーティーは何と!!
HRCTや協力店のブログでも告知がされていますが
いよいよ、春の代名詞「函館サバゲパーティー」が始まります。
4月30日開催で応募受付は4月23日まで!
そして今回はなんと「ゴーストリコンワイルドランズ」や「レインボーシックスシージ」等
ここ数年、ミリタリーTPSゲームでは知らぬ者はいないであろう

UBIソフト株式会社の協賛を頂きました!!
当日はUBIソフト株式会社のご協力の元、豪華な協賛品が

会場でお待ちしておりますので、是非御参加下さい!
© 2017 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy’s, Ghost Recon, the Soldier Icon, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
Posted by エクセルホビー at
23:31
│Comments(0)
2017年03月27日
新企画やら新電動ガンやら Vスタイルの無限の可能性!とか
はい
皆様お元気ですか?
エクセルホビーでございます
早いもので前回の更新から3か月近く
最期の更新が1/2の「あけましておめでとうございます!」で頭にスポンサーリンクついたりで
もうミリブロヤル気ねぇ?と思われてると思います
が
決してそんなことはなく!
毎日修理やら調整やらでまとまった記事をかけないので
ツィッターやらフェイスブックやらでやっておりました
まあ ツィッターの内容が修理の状況をリアルタイムでお知らせするのがメインなんで
「サマリウムコバルトモーターをショートカット!」とか
「すいません! このパーツ入れ忘れました!」とか
とまぁこんな感じですが
実は日常の業務のほかに水面下で新企画が動いていました
企画内容を発表する前に、そこに至る経緯を・・・
それは昨年末のガルム旅団様の
ローテンブルク作戦の席での話です
当店の百式機関短銃製作の北械氏が

席上で
「来年はドイツ軍やる」との不用意な一言
まあ 酔ってましたからね
とは言えやるとなればドイツ軍の使用銃を用意しなければなりませんが
「人の持ってる銃はいや」と幼稚園児のようなわがままを言い始める始末
正月明けてからもいろいろ悩んでいましたがついに!
FG42に決めたようです
で
ショウエイのモデルガンに電動ユニット組み込みました

まずはチャンバーとメカボの組み込みは完了です
これからメカボの内部パーツの組み込みと
専用マガジンのインナーの準備
まだまだ先は長いなー
続きます
と、ここで
A&K Vスタイルのネタをひとつ

これがメカボックスなんですが
モーターの前に妙なものがあります
分解してみたら

これはどうも擬似的なリコイルを発生させるモノっぽいのですが
試射した限り
全くリコイルは感じない!
で この銃は持ったかたが皆口を揃えて
「重いね」と
重いはずです
このリコイル発生装置の重量が

460グラム・・・・・
下手なガスガン波の重量がこの部品一つに
いろいろ突っ込みどころがある銃ですが
オーナー様的には秒間30は出したいとのこと
今後の情報も順次UPして行きます
ではまた
3ヶ月後・・・
皆様お元気ですか?
エクセルホビーでございます
早いもので前回の更新から3か月近く
最期の更新が1/2の「あけましておめでとうございます!」で頭にスポンサーリンクついたりで
もうミリブロヤル気ねぇ?と思われてると思います
が
決してそんなことはなく!
毎日修理やら調整やらでまとまった記事をかけないので
ツィッターやらフェイスブックやらでやっておりました
まあ ツィッターの内容が修理の状況をリアルタイムでお知らせするのがメインなんで
「サマリウムコバルトモーターをショートカット!」とか
「すいません! このパーツ入れ忘れました!」とか
とまぁこんな感じですが
実は日常の業務のほかに水面下で新企画が動いていました
企画内容を発表する前に、そこに至る経緯を・・・
それは昨年末のガルム旅団様の
ローテンブルク作戦の席での話です
当店の百式機関短銃製作の北械氏が
席上で
「来年はドイツ軍やる」との不用意な一言
まあ 酔ってましたからね
とは言えやるとなればドイツ軍の使用銃を用意しなければなりませんが
「人の持ってる銃はいや」と幼稚園児のようなわがままを言い始める始末
正月明けてからもいろいろ悩んでいましたがついに!
FG42に決めたようです
で
ショウエイのモデルガンに電動ユニット組み込みました
まずはチャンバーとメカボの組み込みは完了です
これからメカボの内部パーツの組み込みと
専用マガジンのインナーの準備
まだまだ先は長いなー
続きます
と、ここで
A&K Vスタイルのネタをひとつ
これがメカボックスなんですが
モーターの前に妙なものがあります
分解してみたら
これはどうも擬似的なリコイルを発生させるモノっぽいのですが
試射した限り
全くリコイルは感じない!
で この銃は持ったかたが皆口を揃えて
「重いね」と
重いはずです
このリコイル発生装置の重量が
460グラム・・・・・
下手なガスガン波の重量がこの部品一つに
いろいろ突っ込みどころがある銃ですが
オーナー様的には秒間30は出したいとのこと
今後の情報も順次UPして行きます
ではまた
3ヶ月後・・・
2017年01月02日
あけましておめでとうございます!本日初売り!

みなさま
あけましておめでとうございます
本年も
よろしくお願いいたします
えー 激動のというか天変地異にさらされて
『まだ試されるの?』
な感じの北海道より新年のご挨拶を申し上げます
さて
ほんじつより初売りになります
皆様のご来店を心よりお待ちしております
Posted by エクセルホビー at
11:04
│Comments(0)
2016年12月12日
ローテンブルク作戦発動 (場違いで空気読めなくてごめんなさい)

年末になりましたがちっともあわただしくない平常運転のエクセルホビーです。 こんにちは
さて、先日は
昨年に引き続き
秘密結社ガルム旅団の
秘密パーティーに潜入してきました
今回の一番の収穫は
乾きもの以外があった!ということでしょうか?
主催者のモーンケ様はじめとして
マナブ大佐とか
北械氏とか
髪の毛があるほうの中尉とか
と、参加者の皆様を撮影してたんですがすきっ腹にワインの駆けつけ三杯以上は酔いました(いやマジで)
談笑しながらも何度か気が遠くなりそうで・・・・
で、いきなりの抽選会
盛り上がりましたね~~~~
モーンケさんの皆様へのプレゼントの数々
最初の当選者!
笑顔がたまりません!(この時点でわたしは倒れそうでした・・・)
そして次の当選者!!
え?俺?(ほんとに二番目でした)
一瞬空気が凍りました
そりゃそうでしょ
みんなコスプレ自慢してる中で
ひとりだけユ●クロの上下!!
なんか舌打ちが聞こえたような・・・・・・・
モーンケさんの目が笑ってない
マナブ大佐、目がマジなんですが・・・
北械氏の賞品は・・・・・・ドイツのなんとかかんとか(なんかとってもすごいもの!らしい・・・・)
ローテンブルクのすごいとこは、ダイヤモンド柏葉ナンタラ十字章(たぶんイミテーションだと・・・・)がだれか彼か持っててすぐにセットアップできるところ
うん 似合うよ 北械氏
抽選はつづきます
なぜモザイクかは・・・・お察しください
どんちゃん騒ぎは続きますが、ここでちょっとドラマが
心も体も日本軍以外やらん!と公言していた北械氏ですが
抽選でドイツ軍の何とかリボン(詳しくは画像を頼りに各自で調べてください)をもらい
ドイツ軍とアメリカ現用装備しかしない中尉が日本の・・・・んんんんんな手ぬぐい(あれ 鉢巻だったかな? 詳しくは各自で・・・・)が当たったので
参加者の皆様から
『たまには装備変えろや』
の声もあり(その時点で私も相当酔っぱらっております。 誰か脅しに近い声で叫んでいましたが・・・たぶん私以外の誰かです)
会場から感嘆の声が・・・・
この北械氏の表情が笑えます
それに比べてやはり中尉は上品に微笑みます
お色直し中の一コマ
びっちり5時間に及ぶ作戦も終わり
また来年の作戦発動まで参加者の戦い(?)は続きます
あ
集合写真とるの忘れた
2016年12月02日
シルバーバック SRS専用パーツ(まともな)チャンバー入荷しました
昨年末に発売となり、その特徴的なスタイルから大人気の
シルバーバック製 SRSシリーズ
ブルパップ式のボルトアクションという
中二マインドを刺激する抜群のデザイン
金属と樹脂の絶妙なバランス
6角ネジを回すだけで交換可能な26インチ/22インチ/16インチと3サイズの銃身
と、もはや全米が泣いた!クラスのボルトアクションですが・・・・・・
大きな欠点が
それは HOP調整が激むず!
過去にいくつかのメーカーがVSRとかAPS用に作った二点ホップ調整という
シビアすぎる調整を要求するチャンバー
始めて品物見た時に取引先さんに
【チャンバー何とかならんの?】
「無理・・・・・」
どうもメーカーさんが誇りをもって作り上げた品物なんで一番のキモになる(命中精度)は触りたくない模様・・・・
その後、プルコックボルトが発売になった際も【チャンバーなん。。。】
「無理!」
即答です・・・
なのに!!
今日発売になりました!?
言いたいことはぐっと飲みこみまずは中身の確認
並べ方が雑で申し訳ありません
上が従来のチャンバー&バレル
下のバラバラが、新型チャンバー
さて組み込みましょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
パッケージ内に展開図なし?!
取引先様に確認したところ台紙にQRコードがあるとのこと
(限定公開になっているのでURLは載せません)
組み込む際の注意点としては
ダイアルの向きを間違えないこと(ちなみに画像は間違えたほうです)
正しくはこっち
ボディに組み込んでみるとHOPダイアルがきちんと見えるはず
うちのレンジは6メートルなので効果はわかりませんがSRSのオーナー様が結果を教えてくれるでしょう。
(少なくともHOP調整は格段にやりやすくなります)
ちなみにSRS専用プルコックボルトも用意しております
そういえば限定版サムライエッジも入荷しました!
2016年12月01日
ARES AMOEBA ストライカーAS01 入荷しました
ARESの新作ボルトアクション 【AMOEBA ストライカーAS01】が入荷しました。

各パーツの交換によりカラーや形状の変更が可能です。
レシーバー左面には、不意な発射を防止する「ロードインジケーター」が搭載され、
コッキングされている状態が一目で確認できるようになっています。
.338 ウィンチェスター・マグナム弾対応らしいマガジンが素敵です。